7月17日、日テレがVチューバーの番組「プロジェクトV」を放送することを発表しました。
放送日は7月28日と8月25日であり、3回目以降の放送日は未定です。レギュラー番組といいつつ、試験的な放送なのかもしれません。
出演者はVチューバー界トップ5人と豪華ゲストとなっています。番組によると音楽家や格闘家など、Vチューバーの配信では共演できない人をゲストに呼ぶとのことです。
プロジェクトVの放送日はいつ?
日テレで初めてVチューバーの番組「プロジェクトV」が放送されます。
第1回・2回の放送日はこちら。
第1回:7月28日 深夜1時9分〜2時9分
第2回:8月25日 深夜1時9分〜2時9分
3回目以降の放送日は未定ですが、1回・2回の放送日の間隔を見る限り、月1での放送と予想しています。
【プロジェクトV】Vチューバーやゲスト出演者は?
プロジェクトVに出演するVチューバーやゲストの出演者はこちら。
Vチューバー:因幡はねる、星川サラ、ミライアカリ、富士葵、鈴鹿詩子
MC:ミカエル
ゲスト:未定
Vチューバーの5人はユーチューブの登録者数20万人超えの業界トップの人たちです。
MCのミカエルさんはカエルの姿ですが、SNSや検索エンジンで調べましたが詳細は不明でした。Vチューバーの特性を生かして、中の人は喋りが上手な人なのかもしれません。
ゲストは一流音楽家や格闘家、大物芸能人などを予定しているとのことです。
予想ですが、ゲストはユーチューブで活動している人を中心にコラボするのかなと思っています。
先程のジャンルで言えば、この人達がゲストで登場すると予想しています。
一流音楽家(歌手):yoasobi
格闘家:朝倉未来
大物芸能人:中田敦彦
放送日が深夜帯であるので最初はユーチューブで活動している人たちをゲストに。仮にゴールデン帯に移動すれば、テレビで活躍している有名人もゲストとしてくるのではないでしょうか。
深夜番組の予算は約300万円と言われているので、最低でも7人の出演者に支払うギャラも考えると、いきなり超有名人がゲストに来るのは難しいのかなと。
プロジェクトVの企画内容
プロジェクトVの企画内容は、豪華ゲストとのコラボで変わります。
番組では「VTuberがまだ見ぬ現実世界の猛者と共演し、新しい魅力や価値を発見する」というコンセプトを掲げ、普段の配信では共演できないような豪華ゲストとコラボを実現。一流音楽家や格闘家、大物芸人や歌手などテレビならではのゲストを招き、毎回異なるテーマで展開されていくという。
https://news.livedoor.com/article/detail/20547145/
ゲストを中心としたドキュメンタリー番組になりそうですね。格闘家だったら練習場所に密着、音楽家であれば曲の制作現場に密着など。
レギュラー出演者がVチューバーである以上、VTRやゲストに質問することが企画のメインになるのではないでしょうか。
コメントを残す