台風8号が7月27日に東日本に上陸する可能性があると気象庁が発表しました。
暴風域はないと発表されていますが、雨は1時間で150mm降ると予想されています。土砂災害の可能性もありますが、オリンピックにも影響がありそうですね。
7月27日に屋外で行われる競技はサッカーと野球がありますが延期になるか気になります。
台風8号の進路は?
台風8号は7月27日、15時に東日本を上陸する可能性があると気象庁が発表しています。進路は東日本を通過して、中国大陸に進むと予想されています。
■台風8号
気圧:992hPa
風速:20m/s
台風8号は暴風域がないので、歴代の台風と比べるとそこまで強くないですが、1時間で150mm降るので、土砂災害の可能性もあります。
台風8号の上陸でオリンピックに影響は?
台風8号の上陸でオリンピックへの影響は確実にあるでしょう。台風8号の進路はいまのところ、東日本を通過するので東京は強風や大雨の可能性も。
7月28日に屋外で行われる競技を調べたところ、サッカーや野球などがありました。
野球は福島あづま球場で行われるのですが、屋根がないので雨の影響を受けます。
サッカーは新国立競技場で行われるのですが、新国立競技場も開閉式の屋根がないので台風の影響を確実に受けます。
台風8号でサッカーや野球は延期?
台風8号が7月27日に上陸日以降にサッカーや野球の試合が行われる予定となっています。
■7月27日
17:00:サッカー女子1次リーグG組第5試合
17:00:サッカー女子1次リーグG組第6試合
20:00:サッカー女子1次リーグE組第5試合
20:00:サッカー女子1次リーグE組第6試合
20:30:サッカー女子1次リーグF組第5試合
20:30:サッカー女子1次リーグF組第6試合
■7月28日
17:00:サッカー男子1次リーグD組第5試合
17:00:サッカー男子1次リーグD組第6試合
17:30:サッカー男子1次リーグB組第5試合
17:30:サッカー男子1次リーグB組第6試合
20:00:サッカー男子1次リーグC組第5試合
20:00:サッカー男子1次リーグC組第6試合
■7月28日
12:00:野球1次リーグA組第1試合
■7月29日
19:00:野球1次リーグB組第1試合
7月28日に日本を通過する予定ですが、台風8号の吹き返しが来る可能性もあるので7月28日にも影響がありそうです。
東京五輪HPによると、台風が発生した場合のスケジュールは緊急時の対応計画を作るとのことですが、中止・延期などの具体的な内容は発表されていません。
オリンピックの開会式のドタバタぶりを見る限り、直前でサッカーや野球の試合は延期と発表する可能性が高いです。そうなると、サッカーや野球のスケジュールは1日〜2日後ろ倒しになりそうですね。
ちなみに、前回のリオ五輪は、テニスの試合が雨で延期していました。
コメントを残す