9月11日から鬼滅の刃の総集編が5夜連続での放送が決定!
その中の1つである鼓屋敷編は9月18日、19時からフジテレビ系列で放送されます。昨年放送された総集編「那谷蜘蛛山編」は大きなカットシーンはなく、逆に追加シーンがありました。
この記事では、鬼滅の刃「鼓屋敷編」の内容は何話までなのか。カットシーンについても予想しました。
【鬼滅の刃】鼓屋敷編の放送日や時間
鬼滅の刃「鼓屋敷編」は9月18日、19時からフジテレビ系列のチャンネルで放送されます。
番組名:鬼滅の刃 鼓屋敷編
放送日:9月18日(土)
放送時間:19時〜21時15分?
チャンネル:フジテレビ系列
フジテレビの番組表はまだ9月18日が掲載されていませんでしたが、9月12日に放送される「浅草編」は19時から21時15分までなので同じと思われます。
【鬼滅の刃】鼓屋敷編の内容は何話まで?
アニメ「鬼滅の刃 鼓屋敷編」は11話〜14話までです。
鼓屋敷編で我妻善逸や嘴平伊之助の2人が仲間になります。我妻善逸は雷の呼吸の使い手、嘴平伊之助は獣の呼吸の使い手です。
鼓屋敷編のメインの敵である元十二鬼月の響凱が登場します。
【鬼滅の刃】鼓屋敷編のカットシーンは?
鼓屋敷編は11話〜14話を総集編として編集したものですが、アニメ1期の内容から大きなカットシーンはないと予想します。
11話〜14話の放送時間は全部で2時間。鼓屋敷編の放送時間が19時〜21時15分であれば、CM込みで数分は余ります。
残りの数分も新規エンドロールや予告分になるので、大きなカットシーンはないでしょう。
グロいシーンはカットされることが予想されましたが、過去に放送された「那谷蜘蛛山編」は一切カットされてないので問題ないと思われます。
【鬼滅の刃】鼓屋敷編の内容・あらすじ
鼓屋敷編:11話
鎹鴉から告げられた次なる鬼退治の地に向かう炭治郎。途中で、最終選別で生き残った同期の剣士・我妻善逸と出会う。炭治郎は、善逸の消極的な態度に手を焼きつつも山の奥地へ向かうと、2人の子供に出会う。
https://video.unext.jp
新しい任務地に向かう途中で我妻善逸と後に仲間になる我妻善逸と出会います。
炭治郎の善逸を軽蔑の目で見る姿も見どころ(笑)
鼓屋敷編:12話
鼓を打つたびに部屋が回転する不思議な屋敷の中で、炭治郎と善逸は離ればなれになってしまう。正一を連れた善逸は、恐怖で生きた心地がしない。炭治郎は、鼓を打つ鬼と、猪の頭をかぶった奇妙な姿の男に出会い…。
https://video.unext.jp
12話で元十二鬼月の響凱が登場します。
響凱の血鬼術で炭治郎と善逸は離ればなれになります。また、伊之助が登場するのもこの回です。
鼓屋敷編:13話
屋敷の主・響凱が鼓を打つたびに部屋が回転し、炭治郎は苦戦を強いられていた。前の戦いで骨折した炭治郎は弱気になる自身を奮い立たせて立ち向かう。炭治郎は、響凱が放つ血鬼術による攻撃にも圧倒され…。
https://video.unext.jp
矢琶羽との戦いで骨折していた炭治郎が自分自身を鼓舞するところが見どころです。
元十二鬼月である響凱の血鬼術はとても厄介な術でもあります。
鼓屋敷編:14話
炭治郎は死闘の末、響凱との戦いに勝利。屋敷の外へ出ると、先に脱出していた善逸と出会うが、彼は禰豆子の入った木箱を抱えボロボロになっていた。そして、二刃の日輪刀を抜いた猪頭を被った男が現れる。
https://video.unext.jp
響凱に勝利した炭治郎が外に出ると善逸がボロボロに。
禰豆子が入った木箱を攻撃しようとする伊之助と炭治郎の間でひと悶着あります。
鼓屋敷編で登場するキャラ
鼓屋敷編で登場するキャラはこちら。
・竈門炭治郎(声優:花江夏樹)
・竈門禰豆子(声優:鬼頭明里)
・我妻善逸(声優:下野紘)
・嘴平伊之助(声優:松岡禎丞)
竈門炭治郎

鬼滅の刃の主人公。
妹の禰豆子を人間に戻すために旅に出ます。嗅覚に優れていて、鬼の始祖「鬼舞辻無惨」を見つけた人物でもあります。
炭治郎が身につけている花札の耳飾りは、無惨にも関わりがあります。
竈門禰豆子

炭治郎の妹。
鬼舞辻無惨によって鬼にされましたが、特異体質の影響なのか寝ることで人を食べることを回避しています。
我妻善逸

炭治郎と同期の新米剣士。
被害妄想が強い少年ですが、無意識に出す力が非常に強く、気絶したときに繰り出す技は並みの鬼を瞬殺するほどです。
嘴平伊之助


炭治郎と同期の新米剣士。
猪の被り物を被った少年で、素顔は美少年です。猪突猛進が口癖。
鼓屋敷編で登場する鬼
鼓屋敷編で登場する鬼は響凱(きょうがい)が登場します。声優は諏訪部順一さんです。

元十二鬼月の下弦の鬼でしたが、段々と人間を食べられなくなったため、無惨から下弦の鬼の称号を剥奪されています。
いまは下弦の鬼に戻るために活動しているところに、炭治郎たちと遭遇・交戦することになります。
血鬼術は体に付いている太鼓を叩くことで自分や相手の場所を強制的に移動する能力です。
【鬼滅の刃】鼓屋敷編の再放送は?
鼓屋敷編の再放送は現在予定がありません。昨年放送された「那谷蜘蛛山編」が1年越しに再放送されるので、仮に再放送されたとしても時間がかかります。
そこまで待てない方にはビデオオンデマンドサービスの無料期間を利用することをおすすめします。
現在鬼滅の刃(浅草編・鼓屋敷編を含む)を無料期間を利用して視聴できるサービスはこちら。
・U-NEXT
・hulu
・dTV
・AbemaTV
・アマゾンプライム
U-NEXT
U-NEXTの無料トライアル会員の特典を利用することで無料で視聴できます(初回のみ)。
30日以内に解約すれば、お金は一切かかりませんのでおすすめですし、600ポイントも貰えるので電子書籍1冊を無料で読むこともできます。
————————————————————————
本ページの情報は2021年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
————————————————————————
hulu
huluは初回登録してから2週間無料で視聴できます。
2週間を超える前に解約すればお金は一切かかりません。
dTV
dTVは初回登録してから31日間無料で視聴できます。
31日を超える前に解約すればお金は一切かかりません。
AbemaTV
AbemaTVは初回登録してから2週間無料で視聴できます。
2週間を超える前に解約すればお金は一切かかりません。
アマゾンプライム
アマゾンプライムは初回登録してから30日間無料で視聴できます。
30日間を超える前に解約すればお金は一切かかりません。また、アマゾンプライムは鬼滅の刃の他に200万曲の楽曲も聞けるので、無料期間で聞きまくるのもおすすめです。
コメントを残す