刀剣乱舞シリーズ初の家庭用ゲーム「刀剣乱舞無双」が発表されました。
刀剣乱舞無双のキャラはキャラは15体登場しますが、いまのところ三日月宗近のみ判明しています。他にも追加シナリオやDLCが発売されるかなと。
今回は刀剣乱舞無双のキャラやストーリー、追加シナリオやDLCについて予想しました。
刀剣乱舞無双が発表
刀剣乱舞シリーズ初の家庭用ゲームとして「刀剣乱舞無双」が発表されました。
発売日は未発表ですが、前作のゼルダ無双をみると発表から2ヶ月後に発売しています。刀剣乱舞無双も発表後の2ヶ月後であれば、発売日は10月中旬と予想します。
対応ハードは任天堂スイッチとPCです。無双シリーズはPSハードで出ることが多かったので後から追加販売する可能性があるかもしれません。前作のゼルダ無双は任天堂スイッチのみでしたが。
刀剣乱舞無双のキャラ
刀剣乱舞無双のキャラは15人登場します。5部隊に分かれて登場するとのことなので、無双OROCHIシリーズで採用されている、3人のキャラを切り替えながら戦うシステムになりそうですね。
刀剣乱舞に登場している刀剣数は96口(8月11日現在)。この中から15振が登場します。
現在は三日月宗近のみ判明していますが、ネットではキャラの予想合戦が繰り広がっています。
初期刀や人気の刀の予想されてる方が多いですね。シルエットでまだ未発表のキャラを予想している方も。
前作のゼルダ無双でも追加キャラがいたので、刀剣乱舞も発売後にDLCキャラでたくさん登場する可能性がありますね。
刀剣乱舞無双のストーリー
刀剣乱舞無双のストーリーはまだ発表されていませんが、15人のキャラごとにストーリーが展開されると予想しています。
無双シリーズの基本的なストーリー構成は、いくつかの他勢力をなぎ倒していき進んでいくので、刀剣乱舞無双も同じ構成になるのかなと。
刀剣乱舞無双はこれまでの無双シリーズと違い、敵キャラがいないので同じ時代の刀で勢力争いをしたり、過去のOROCHIシリーズから敵キャラが登場する可能性もあるかもしれません。
刀剣乱舞無双の追加シナリオは?
刀剣乱舞無双の追加シナリオは、発売後に発表される可能性があると予想します。これは前作のゼルダ無双でも追加シナリオがあったからです。
追加シナリオの内容の予想は難しいですが、完全オリジナルストーリーになるのかなと。
もしくは、過去のOROCHIシリーズで登場した戦国武将を絡めたストーリーとかも可能性はありますね。
刀剣乱舞無双にDLCは?
刀剣乱舞無双でDLC販売される可能性は高いです。刀剣乱舞のキャラや衣装をDLCとして出すだけでも相当な売上につながることは高いですし。
刀剣乱舞オンラインも随時キャラが増えているのを見ると、DLC販売はされると予想しています。
現状、刀剣乱舞無双には15キャラしか登場しないので、DLCで追加キャラや衣装の販売を望んでいる声が多いです。
刀剣乱舞のファンは、刀剣乱舞無双に対してDLCを望む声が多いですね。むしろ、DLCで追加キャラや衣装が販売されないと、刀剣乱舞無双の売れ行きは悪くなりそうです。
コメントを残す