8月7日から、全国のセブンイレブンでポケモンのエコバックが配布されています!
条件は
「セブンイレブンで700円以上(税込み)買い物すること」
と超簡単!!
デザインもカワイイし、レジ袋有料化されたばかりの事もありタイミング的にもピッタリ!…なのですが、各店舗ごとに100名限定という超シブい状態に…私が最寄りのセブンイレブンに7日の13時頃行ってみたら、すでに完売?してました。
ネットを見ても「ポケモンエコバック、売り切れ続出で手に入らなかった!」みたいな意見も多く見かけますし、在庫がある可能性が高い店舗や、メルカリでの転売相場をお届けします。
セブンイレブンのポケモンエコバック詳細
#セブンイレブン 限定⚡
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) August 6, 2020
『劇場版ポケットモンスター ココ』12月25日(金)公開記念💛🖤
700円(税込)以上購入でモンスターボール型ケースにしまえる「ポケモンエコバッグ」(全3種)を1個プレゼント🎁【無くなり次第終了】
※ご希望の方はエコバッグ引換券を店員にご提示くださいhttps://t.co/NndQnzw9pn pic.twitter.com/JOvs6l2KB7
8月7日から全国のセブンイレブンで配布開始。
税込み700円以上の買い物をして、引換券をレジに持っていくとポケモンエコバックをもらうことができます。種類は3種類で、まだ余っていればデザインを選ぶことができます。
(引換券をレジに持っていかないとポケモンエコバックはもらえません。必ず700円以上の買い物をするだけではなく、引換券を持っていってください。ちなみに見当たらない場合、そもそも在庫切れの可能性が高いです)
ポケモンエコバックのデザインの詳細はこんな感じ。

A TYPE:ピカ様
B TYPE:ピカ様とセレビィ
C TYPE:ピカ様とセレビィ
ちなみに、今回のエコバックがセレビィ推しなのは、12月に公開されるポケモンの新作映画「ポケットモンスター ココ」でセレビィが重要なキャラクターになっているため。
デザイン的にはやっぱりピカチュウ様がバーン!と載ってるA TYPEが惹かれますが、少々普段使いの買い物で利用するには可愛すぎる(というか主張が強すぎる)ので、B TYPEもしくはC TYPEが実用性がありそう。
(特に男性ならB TYPEを選ぶのが吉だと思われる)
エコバック、すでに売り切れ続出
冒頭で書いた通り、私が13時にセブンイレブンに行ったときにはすでにポケモンエコバックは売り切れ。
「いや、さすがに今日スタートしたばっかりなら大丈夫だろ?」
と思ってましたが甘かったです。
ナメてました、ポケモンの人気を。
実際、ツイッターを見てみるとポケモンのエコバック売り切れ&在庫なしで撃沈した報告が多数挙がっていました。一応キャンペーンは8月13日までですが、大半の店舗は7日のうちに在庫消滅すると考えたほうが良いです。
エコバック気になったからお昼セブンまで歩いてきたらもうなかった
— しゃけ (@shake_ke0403) August 7, 2020
さすがポケモンさんやぁ…
セブンのポケモンのエコバック欲しかったけど瞬殺だったらしい(´∵`)無理だわあ
— ∠なつこ (@NatsuKa46918456) August 7, 2020
ポケモンのエコバック欲しかったけど全く見かけなかったのは先着100名までだからか・・・
— g (@JougeSaYou) August 7, 2020
反対に、ポケモンエコバックをゲットした人は概ね
「朝~昼前まで」
に購入している人が大半っぽいです。
セブンイレブン 歩き回った。(笑)
— 🌳hayashimon47🌸 (@hayashimon47) August 7, 2020
ポケットモンスターにエコバックが
めちゃ可愛いくて気に入っている。 pic.twitter.com/oVR31OYVHX
どの店舗に在庫があるかを正確に知ることは難しいのですが、この手のコンビニコラボにおいては、地方部のコンビニ(要は人口密度が少ないエリア)ほど入手しやすい傾向にあります。
なので、今回のポケモンコラボであれば東京都心に住んでいる場合、在庫があるセブンイレブンを探し歩くのは無駄骨に終わる可能性が高いです。
反対に、地方や郊外都市のコンビニだと余っているケースも多いですし、「知り合いがいれば代わりに見てきてもらう」「(メルカリ等の)転売で購入する」としたほうが良いですね。
メルカリではすでにエコバックが転売されている…
またか!
という感じではありますが、見事にメルカリでポケモンエコバックが転売されてました。最初から売るのが目的なら買うんじゃねぇよ!という話ですよね…

ただ、幸いというか今はそれほどポケモンエコバックは値上がりしてません。
中には500円で販売している人もいる(それ送料いれたら利益ほとんど無いだろっていう)ので、都心部に住んでいてエコバック入手が絶望的な場合、メルカリやラクマなどで購入してしまうのはアリです。
(今はまだみんなコンビニに探しに行く→コンビニに無いと分かったらネットで探す。という流れをたどるはずなので、おそらく1日2日すると今よりもメルカリでのエコバック相場は上昇する可能性が高いです。)
ポケモンエコバックをセブンで入手は厳しい
残念ながら、地方部や郊外に住んでいる場合を除き、今からセブンイレブンに足を運んでも、ポケモンエコバックはすでに在庫切れになっている可能性が非常に高いです。
時間をかけて探し回って(場合によっては車や電車でお金まで使って)、それでいて手に入らなかったらあまりにも無駄すぎるので、その場合はメルカリ等で購入しちゃうことをオススメします。
転売ヤーの養分になるのは悔しいところもありますが、少なくともバカ高い金額になっていなければ、割り切って購入しちゃうのもアリだと思いますしね。
個人的には、ローソンの鬼滅の刃クリアファイル以来苦労しました