ポケモンワンダーの予約が7月1日から開始されました。正式なオープン日は7月17日です。
場所はよみうりランド内にある自然エリアで約20年間整備されてなかった森の中です。50種類のポケモンが2つのコースに分かれて隠れています。
7月1日時点で予約が困難なので早めに行くことをおすすめします。
この記事ではポケモンワンダーの場所や期間はいつまでなのか?チケット料金やその購入方法、コースについてご紹介します。
ポケモンワンダーの開催期間はいつまで?
ポケモンワンダーは7月17日にオープンします。開催期間は2022年4月3日までの予定です。
予約は7月1日からスタートしていますが、非常に混みあっていて7月は殆ど予約が埋まっていました。予約困難であることが予想されるので早めに予約をすることをおすすめします。
ポケモンワンダーのチケット料金は?
ポケモンのチケット料金はこちら。
・大人(中学生以上)通常料金 1名 4,900円
・小学生 通常料金 1名 1,800円
注意点は大人1名の参加であっても2人分の料金を支払うことになるので、実質チケット料金は9800円になります。
ぼっちでの参加は割高なので、ツイッターで参加者を募ってから予約を申し込んだほうが無駄な出費を抑えることができます。
ポケモンワンダーの予約方法
ポケモンワンダーの予約はこちらのサイトから申し込みます。

「チケット購入に進む」をクリックします。

希望の日にちを選択します。薄い日付は予約が埋まっているので選ぶことはできません。

購入者情報を入力します。全て入力し、購入内容を確認後予約が完了します。
ポケモンワンダーの場所は?
ポケモンワンダーの場所はよみうりランド内の自然エリアです。ポケモンワンダーで予約を行いチケットを購入しないと入場できません。
よみうりランドの場所はこちら。
アクセス方法はバス、電車、自家用車。駐車場は約1000台駐車でき、料金は平日1500円、休日は2000円です。
電車
電車のアクセス方法はこちら。


バス
バスのアクセス方法はこちら。

自家用車
自家用車のアクセス方法はこちら。

よみうりランドの駐車場は約1000台ありますが、休日はかなり混むので早めに行きましょう。
おすすめは「京王線・京王よみうりランド駅⇒ゴンドラ」です。ゴンドラの料金は大人・子供共通で片道300円、往復で500円です。
ポケモンワンダーのコース
ポケモンワンダーのコースは2種類あります。
コース①古代の石垣
コース②ささやきの竹林


50種類のポケモンが2つのコースに分けて隠れているので片方だけのコースだと全部見つけることはできません。ポケモンのゲームソフトが2種類に分けられてるのと同じ仕様ですね。
7月1日時点で予約は困難、チケット料金は高い。更に制限時間は90分なのでコンプリートには時間がかかる可能性が高いです。
コメントを残す