6月17日から20日まで開催されるゴルフ全米オープンの地上波放送が見れなくなるかもとの情報が。
過去20年以上、テレビ朝日で地上波中継が視聴できたのですが、今回はコロナ禍の影響もあり大会主催の全米ゴルフ協会との契約交渉がまとまってないそうです。開催まで約2週間前なので絶望的かもしれません。
幸い、有料ですが2021年のゴルフ全米オープンを視聴できるサービスを見つけたので、その視聴方法や見逃し配信についてもご紹介します。
【2021】ゴルフ全米オープンが地上波中継中止?
現段階では2021年のゴルフ全米オープンの地上波中継が中止になる可能性が高いです。理由はコロナ禍の影響で主催者の全米ゴルフ協会との交渉がうまくいってないのだとか。
20年以上テレビ朝日で地上波中継が視聴できてたので、今回地上波で視聴できないとなると他の方法を探し他ありません。
【2021】ゴルフ全米オープンの放送日程
2021年のゴルフ全米オープンは6月17日から20日まで開催されます。
放送日程 | 放送内容 |
2021年6月16日(水) 午前0:30~午前3:00 | 2021全米オープンゴルフ選手権 練習ラウンド生中継 前半 |
2021年6月16日(水) 午前3:00~午前5:30 | 2021全米オープンゴルフ選手権 練習ラウンド生中継 後半 |
2021年6月17日(木) 午後11:30~午前3:00 | [先行放送]衛星生中継 2021全米オープンゴルフ選手権 1日目 |
2021年6月18日(金) 午後11:30~午前2:00 | [先行放送]衛星生中継 2021全米オープンゴルフ選手権 2日目 |
2021年6月20日(日) 午前1:00~午前2:00 | [先行放送]衛星生中継 2021全米オープンゴルフ選手権 3日目 |
2021年6月20日(日) 午後11:00~午前1:00 | [先行放送]衛星生中継 2021全米オープンゴルフ選手権 最終日 |
注意点として、こちらの放送はゴルフネットワークで直接視聴する場合の放送日程になります。
後ほどおすすめするスカパーでの放送日程はこちら。
放送日程 | 内容 |
6/18(金) 03:00~11:00 ※最大延長 12:00まで | 1日目(中継) |
6/19(土) 02:00~10:00 ※最大延長 11:00まで | 2日目(中継) |
6/20(日) 02:00~10:00 ※最大延長 11:00まで | 3日目(中継) |
6/21(月) 01:00~09:00 ※最大延長 14:00まで | 最終日(中継) |
【2021】ゴルフ全米オープンの視聴方法は?
2021年のゴルフ全米オープンは有料ゴルフ専門チャンネル「ゴルフネットワーク」でのみ視聴することができます。
視聴方法は以下のサービスでの加入が必要になります(有料)。
値段だけで見るとゴルフネットワークPlusに軍配があがりますが、ブラウザ・スマホ・タブレットでしか視聴できません。
スカパーはゴルフネットワークを申し込むと、ゴルフネットワークオンデマンドが無料になるのでタブレットでも視聴することができます。
ちなみにスカパーは加入した月はお金がかからないので2ヶ月で2909円で視聴することができます(加入した月の解約はできないので注意)。
【2021】ゴルフ全米オープンの見逃し配信は?
スカパーでゴルフネットワークに加入すると、オンデマンドが無料になるので見逃し配信を視聴できます。
見逃し配信の日程は未定ですが、現在開催している全米女子オープンゴルフは見逃し配信をしているので配信は確実と思われます。
スカパーでゴルフネットワークを加入する方法
スカパーでゴルフネットワークに加入する方法はこちら。

「手続きページへ進む」をクリック

「お申し込みフォームへ進む」をクリック

商品を選ぶ画面が表示されるので、「チャンネル」をクリックすると個別のチャンネルが出てくるので、画像右下の「ゴルフネットワーク」を選択する。

B-CASカード/ACAS番号を入力して、「次のステップへ進む」をクリック。
その後は「お客様情報」を入力し、「お支払い方法」を選択。内容を確認して問題なければ、次のステップ経進み、申し込みは完了です。


申し込む前にスカパーが映るかどうかの確認は必ずしておきましょう。登録したのにスカパーが視聴できないとなると、お金だけ発生してしまうので。
コメントを残す