オバマスのキャラのレベル上げ、時間かかりますよね。
「早く超級や地獄級のクエストをクリアしたい!」
「キャラが弱くてマルチルームに参加しづらい…」
「ストーリーで先に進めない」
キャラクターのレベルが低いと上手くいかない事だらけ。
早くキャラのレベルを上げたいですよね。
そこで、オバマスを始めて0から効率良くキャラのレベル上げをするコツを書いていきます。
強化クエストの活用方法、経験値が多くもらえる周回ステージなど、効率的なレベル上げ方法を知ればレベル50~60くらいならすぐに突破できますよ!
キャラのレベル上げに効率的な周回場所
オバマスで効率的にレベル上げする方法はこちら。
1. レベル30程度までストーリーをひたすら進める
2. 8-5、9-9、1-8ハードのいずれかを周回する
3. 2-9を周回する
これだけでレベル70~80まで余裕で行けます。
8-5、9-9、1-8ハードをクリアできると獲得できる経験値が一気に増えるので、それまでよりも遥かに効率的にキャラのレベル上げができます。
これらを周回してレベル30→60程度まで上げる。すると2-9ハードがクリアできるようになるので、周回してさらにレベルを上げていきましょう。
ステージ | プレイヤー経験値 | キャラ経験値 | スタミナ |
---|---|---|---|
8-5 | 1021 | 4565 | 10 |
9-9 | 1156 | 5169 | 11 |
1-8ハード | 300 | 6546 | 6 |
各ステージの特徴や経験値を載せておきます。
ちなみにオバマスの推奨レベルはかなり適当なので、それぞれのステージに適正な推奨レベルを載せておきます。(キャラのレアリティや混沌の遺物によって違いはあります)
8-5
推奨レベル:30以上
オバマスは各章の最終ステージ(ボス面)は経験値が多く設定されています。
特に8章と9章の最終ステージ「8-5」と「9-9」は他と比べても明らかに獲得経験値が多く、他のステージに比べて2倍近い経験値をもらえます。
参考に、8-5付近のステージの経験値とスタミナを載せておきます。
ステージ | キャラ経験値 | 消費スタミナ |
---|---|---|
7-11 | 2347 | 10 |
8-4 | 1837 | 9 |
8-5 | 4565 | 10 |
9-1 | 1788 | 10 |
7-11(ボス面)の経験値は2347だし、9-1の経験値は1788。
ところが、8-5(ボス面)だけ明らかに経験値効率が高くなっており、8-5を安定して周回できるなら9-9を除いて非常に効率の良いレベル上げができます。
9-9
推奨レベル:35以上
安定してオート周回するにはレベル40以上欲しいステージ。
代わりに、1スタミナあたりの獲得経験値は8-5よりも多いため、少しでもレベル上げの効率を優先するなら9-9を周回するのがベストです。
ステージ | キャラ経験値 | 消費スタミナ | プレイヤー経験値 |
---|---|---|---|
9-8 | 2717 | 10 | 1051 |
8-5 | 4565 | 10 | 1021 |
9-9 | 5169 | 11 | 1156 |
ただ、1スタミナあたりの経験値に劇的な差はありません。
8-5:456.5
9-9:469.9
9-9を安定して周回するのが難しい、もしくはオートでは安定しないのであれば、8-5を周回し続けるほうが結果的に効率的なレベル上げになります。
1-8ハード
推奨レベル:35以上
難易度は8-5より上、9-9より下といったところ。
ハードモードは獲得できるプレイヤー経験値やコインの数に変化はない代わりに、同じスタミナ消費でも獲得できる経験値が大幅に増えています。
特に各章のボス面。
1-8ハードはスタミナ消費6で獲得経験値6546。
ステージ(ハード) | キャラ経験値 | スタミナ消費 |
---|---|---|
1-7 | 3191 | 5 |
1-8 | 6546 | 6 |
2-1 | 2693 | 6 |
1スタミナあたりの獲得経験値は1091となり、ノーマルステージではもっとも効率の良かった9-9の倍以上の効率になっています。
1-8ハードをオートで安定して周回できるようになった時点で、8-5や9-9などノーマル周回からは卒業。オバマスはハードからが本番です。
2-9ハード
推奨レベル:50以上
安定して周回するには全員レベル55以上、オート周回するならレベル60近く欲しいです。(もちろん、キャラや混沌の遺物のレアリティ、レベル等の状況にもよります)
代わりに、経験値はかなり多め。
1回クリアするだけで経験値1万以上もらえるので、1-8と比べてもさらに経験値効率の高いステージになっています。
ステージ | キャラ経験値 | 消費スタミナ |
---|---|---|
1-8ハード | 6546 | 6 |
2-9ハード | 11358 | 7 |
3章以降もボス面だけ経験値配分がかなり多くなっているので、次章のボスを倒せるようになったらそのステージを周回する。というパターンを続けていけばOKです。
強化クエストの活用
オバマスでは強化クエストが1日ごとにランダムに出現します。
経験値アイテム、スキル上げアイテムなどがもらえる強化クエストですが、実はキャラのレベル上げをする上で効率的かといえば違ったりします。
下記は、強化クエスト(上級)をマルチでクリアした時のドロップ画像です。
1回目:2万
1回目:1万8000
だいたい1回で合計1万5000から2万5000くらいの経験値アイテムが手に入ります。
(マルチルームに参加した側なので、主催者はもう少しもらえますが)
ところが、お話した通り1-8ハード周回では経験値が1人あたり6545もらえる。4人合計すれば26184のキャラ経験値をスタミナ5で入手できます。
一方、強化クエスト(上級)のスタミナ消費は20。
仮に運良く経験値アイテムが合計3万ほど手に入ったとして、そこにキャラ経験値を加えても1-8ハード周回に比べてどう考えてもスタミナ効率が悪いです。
また超級でも同じです。
特定のキャラクター1体を最速でレベル上げしたいなら強化クエストは有効ですが、キャラクター4体を同時に育成したいなら、ストーリーのハードを進めた方が経験値効率は高くなっています。
強化クエストはレベル上げの効率が悪いとお話しましたが、スタミナ消費のないマルチプレイであれば強竜石集めの手段として有効です。
あと、もしオバマスをプレイしている友人がいて、おまけに友人のほうが遥かに高いレベルでプレイしている場合、寄生プレイさせてもらいましょう。
一緒にマルチプレイして上級や超級を回れば、自分のキャラが倒れても強竜石がもらえるし、一気にキャラのレベル上げをする事ができます。
強竜石の使い方
オバマスのキャラクターレベル上げの素材「強竜石」

強竜石には「小・中・大」の3つがあり獲得経験値は表の通りです。
強竜石 | 経験値 | 消費コイン |
---|---|---|
小 | 500 | 500 |
中 | 2000 | 1000 |
大 | 10000 | 3000 |
注目すべきは、消費コイン。
強竜石のサイズが大きくなるほど必要なコイン数も少なくなります。
例えば強竜石・小を20個使ったら獲得経験値が1万の消費コイン1万。
それに対し、強竜石・大を1個使うと獲得経験値1万の消費コイン3000。
同じ1万の経験値を得るのに、強竜石の小と大で7000コインもの差が生まれます。だから強竜石・小を手に入れたら片っ端から使っていると金欠になります。
特にオバマスはコインが不足しやすいゲームです。
もちろん、序盤は小・中・大すべての強竜石を使えば良いのですが、強竜石・大が手に入る段階になってきたら、小や中は使わずに放置したほうが効率的です。

オバマスでキャラ強化する時には「成功・大成功・超成功」の3つがあります。同じ強化素材でも獲得経験値の量が増えます。
成功:1倍
大成功:2倍
超成功:3倍
具体的な確率までは分からないのですが、このゲーム割と大成功の確率が高い気がします。強竜石・大を使う時、1つずつレベルアップに使うと良いかもしれません。
まとめて強化するより大成功・超成功にあたる確率が高いです。
オバマスでキャラのレベルを効率的に上げるなら
キャラの効率的なレベル上げ方法をお話してきました。
最後に大事な点をもう1度。
・序盤(レベル30程度まで)はひたすらストーリーを進める
・それ以降は8-5もしくは1-8ハード周回でレベル上げ
・強化クエストは必ずしもスタミナ的にお得とは限らない
特に、いつ出現するかわからない強化クエストのために何度もスマホを見たり、何度もエラーが起きるマルチルームに苦戦している方も多いはずです。
けどヘタに強化クエストを回るより経験値効率の高いストーリーを周回したほうがレベル上げは早いし、時間に縛られないのでラクでもあります。
オバマスでキャラのレベル上げ中であれば、まずはここに書いてある方法で全キャラをレベル60以上まで育てていきましょう。
コメントを残す