300円均一の「ミカヅキモモコ」が倒産してしまいました。
予告なしの倒産だったので驚いています。
店の中には入れなかったので、閉店セールの可能性は0%ですが、在庫はドン・キホーテで買えるでしょう。
ドン・キホーテは倒産品も仕入れるので格安で販売してます(あまりにも安すぎてドン引きしますが)。
過去にもマザウェイズやキャス・キッドソンの倒産品がドン・キホーテに入荷していたので、ミカヅキモモコの在庫品を手に入れるかも。
ミカヅキモモコが予告なしの倒産
ミカヅキモモコは外国人観光客に人気が高く、インバウンド需要も大きかったのですが、海外渡航の規制が厳しくなり、観光客の人数が激減。
さらに日本国内でも外出自粛や商業施設の時短営業の影響で売上を大きく減少してました。
100円ショップのライバルの登場も売上の低下を招いていたようですね。
ミカヅキモモコの閉店セールは?
ミカヅキモモコは事業を停止して、自己破産の申請手続きの準備に入ったので閉店セールはありません。
(株)三日月百子(TDB企業コード:581873563、資本金4700万円、大阪市西区新町1-3-12、代表物河昭氏、従業員34名)は、2月8日に事業を停止し、事後処理を松尾洋輔弁護士(大阪市中央区北浜2-3-9入商八木ビル2階、堂島法律事務所、直通電話06-6201-0444)ほかに一任、自己破産申請の準備に入った。
https://news.livedoor.com
在庫品はミカヅキモモコが抱えている負債の返済に当てられるため、競売に掛けられます。
負債額は2020年1月末の時点で約12億なので、在庫品が余る可能性は低いですね。。。
ミカヅキモモコの在庫はドン・キホーテで買える?
ミカヅキモモコの在庫はドン・キホーテで買える可能性があります。
過去に倒産した「マザウェイズ」や「キャス・キッドソン」の商品を販売していました。
投げ売りコーナーで販売していたので、当時はすぐに完売した商品もありましたが値段は格安です。
ドン・キホーテは倒産品の仕入れルートを持っているので、ミカヅキモモコの在庫品も流れてくる可能性が高いです。
リサイクルショップや個人買取店、メルカリなどにもミカヅキモモコの商品が流れてくる可能性はあります。
ただ、出会う確率はかなり低いのでドン・キホーテ狙いをおすすめします。
競売では処分しないといけないので、タダ同然で売られる場合がありますが、個人で購入するのはほぼ無理なので諦めましょう。
マザウェイズ
これ全部マザウェイズの商品です。
ドン・キホーテというよりマザウェイズが出張販売してるみたいですよねw
値段も500円以下で更に割引セールしてるので、異次元の価格です。
マザウェイズの店舗閉店セールでさえ、販売できない価格だと思います。
キャス・キッドソン
倒産品って堂々と書いているしw
数量限定かもしれませんが、80%オフで売っている商品もありますね。
メーカーの閉店セールって、せいぜい50%オフなのでお得すぎてドン引きます。
ドン・キホーテにミカヅキモモコの倒産品が入荷すれば、マザウェイズのように格安で販売されるので値段は100円になりそうですね。
コメントを残す