三重県が作成した外国人の不法就労のイラストに批判が殺到して削除されました。
削除した理由として、外国人イラストが不気味な表現だったとクレームが入ったため削除したと三重県は話しています。
今回は三重県が削除した外国人イラストがどんなイラストだったのか?また、不気味でひどいイラストだったのかどうかをSNSの反応を調べました。
三重県HPの外国人のデザインはどんなイラスト?
三重県HPに掲載されていた外国人のイラストはこちらになります。
肌の色が灰色で目が黄色と怪しい人相になっています。イラストの外国人が手にしているのは在留資格を持っていますね。
この外国人のイラストの依頼は三重県警からの依頼であり、「不法就労外国人対策キャンペーン」の期間に合わせて6月に掲載したと三重県広聴広報課が発表しています。
三重県が外国人イラストを削除した理由は?
三重県が外国人イラストを削除した理由は「不気味な表現で外国人への差別や偏見を助長する」とクレームがあり、三重県の判断で削除したとのことです。
三重県の外国人イラストは不気味でひどい?
三重県の外国人イラストは不気味でひどいのか?ツイッターで反応を調べました。
不気味でひどいとの反応やこれくらい問題ないと反応は賛否両論です。三重県が県民にクレームをつけられる前に不快と思わなかったのかとの声もありますね。
他にも某アニメの犯人も黒塗りがアウトになるんじゃないか?との反応もありました。警察が作成しているイラストも同じくらいのレベルだろうという声もあります。
コメントを残す