まどかマギカの続編映画はいつ?ストーリーは前作の続きから?

まどかマギカの新作映画の発表がありましたね。ストーリーは続編であることも分かりました。

まどかマギカは話が重いので新作発表で嬉しい反面、悲惨な目に遭うキャラがいないかと心配する声もあります。最終的に復活してるキャラもいましたが。。。

前作の正当続編との発表ですが、ストーリーについてはまだ情報がありません。制作発表なので本格的に作ってないのかも。

この記事ではまどかマギカの続編映画はいつなのか。また、ストーリーは前作の続きかどうかを予想しました。

ネタバレ要素を含んでいるのでまどかマギカシリーズを視聴してない人はご注意下さい。

まどかマギカの新作映画が発表

まどかマギカの10周年イベントでまさかの新作映画の発表。ストーリーは続編であることが分かりました。

前作が綺麗に終わっているので続編発表に不安の声はありますね。主題歌をKalafinaを希望するファンもいますが難しいかも。。。

https://twitter.com/Mi_mimmi_/status/1386918727971524608

まどかマギカの続編映画はいつ?

まどかマギカの続編映画の公開時期がいつなのかは発表されていません。ただ、過去の制作スパンを考えると2022年に公開になるのではないでしょうか。

アニメ「まどかマギカ」:2011年1月7日〜4月22日
劇場版「まどかマギカ」:(前編)2012年10月6日、(後編)2012年10月13日、(新編)2013年10月26日

劇場版まどかマギカの「前編・後編」はアニメの総集編。そして、その公開後の1年後に新規ストーリーの「新編」が公開されています。

となると、まどかマギカの続編映画の公開時期は制作発表後の1年後である2022年4月あたりかなと予想します。

また、映像作品を制作する会社の情報によると内容によって数ヶ月から数年かかるようです。まどかマギカのような複雑なストーリー作品だと2年かかっても不思議ではないですね。

Q 制作日数はどれくらいかかりますか?

A これも、内容によって1ヶ月程度から数年かかるものまであります。

これは、作品の長さや、準備期間がどれくらい必要なのか、撮影時間がどれくらいかかるのかによって違いがでてきます。

参考までに、シナリオが完成し、さほど準備も必要ない作品であれば1ヶ月程度で可能です。

http://www.kyowafilm.com

まどかマギカの続編映画は前作の続きから?

まどかマギカの続編映画は前作の続きからなのかは公式から発表がありません。制作することを発表しただけなので、ストーリーの方向性をまだ決めてない可能性もあるかもしれません。

一方で前作が綺麗な結末を迎えているので、その続きはかなりハードルが高いのでは?という声もあります。

他には前作ラストの続きなのか。それとも新たな時間軸でストーリー展開されるのか?という声もありますね。

前作がかなり内容が複雑なので理解するのに時間がかかるため、続編映画が前作とは時間軸でストーリーが始まると混乱して訳がわからなくなりそうですね(笑)

「先が読めない展開」がまどかマギカの面白い要素でもあるので期待したいですね。

続編公開までに時間があるので、まどかマギカを見てない方もアニメ・劇場版を視聴してはどうでしょうか。

まどかマギカはU-NEXTの無料トライアルに参加することで登録してから31日間は無料で視聴することができるのでオススメです。

会員登録して31日を超える前に解約すればお金は一切かからないのでお得です。

————————————————————————
本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
————————————————————————

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。