遊戯王のストラク「ロストサンクチュアリR」が8月7日に発売されたのですが、わずか1日で売り切れしているようです。
SNSの報告によると転売屋が買い占めたとの情報もありますが、3箱買うだけでめちゃ強いデッキになるので遊戯王プレイヤーが殺到しているのも要因かなと。
今回は遊戯王ロストサンクチュアリRの再販はいつなのか?在庫や売ってる場所を調べました。
ロストサンクチュアリRは売り切れ?
ロストサンクチュアリRは8月7日に発売されてますが、発売日当日から売り切れの報告がありました。
遊戯王のストラクあるあるですが、3箱買えば強いデッキを組むことができるのでみんな購入してますね。
また、再録カードも汎用性が高く、入手困難なカードが入っているので3箱以上買っても損しないのがこのストラクの恐ろしいところです。
メルカリでも転売されてますが、遊戯王プレイヤーも3箱以上買う人は多いので、発売初日からロストサンクチュアリRは売り切れになったのでしょう。

ロストサンクチュアリRの再販はいつ?
ロストサンクチュアリRの再販を調べたところ、発売してから翌日には再販していましたが数量は少ないようです。
再販しても販売制限を行っているお店や少量しか入ってきてないお店もあるので、すぐに売り切れになる可能性が高いですね。
お店によっては、次の再販が未定との報告もありました。
最近のKONAMIは再販を渋る傾向があるので、何回か再販を行ったのち、しばらく再入荷しないパターンもゼロではありません。
前回のストラクR「ドラグニティ・ドライブ」も発売してから1年立つ前から販売されてません。

アマゾンでも転売価格での販売しか確認ができませんでした。

ロストサンクチュアリRが売ってる場所
カードショップ
SNSで調べたところ、カードショップは軒並み売り切れ状態で、シングルカードの入荷情報のみでした。
本屋
穴場である本屋にはロストサンクチュアリが売ってました。
本屋に行ってない方は、ダメ元で行ってみるのもありかもしれません。ひっそりと在庫があることが多いので。
ネット
アマゾンやメルカリでは転売価格で販売されています。


再販を待つのが一番ですが、ずっと再販しない状況が続くのであれば、メルカリを利用するのも手かもしれません(おすすめはしませんが)。
先日この商品を40箱下さい。って、レジで注文している人を見ました。ふと思いだして、調べたらこちらにたどり着いたのですが、あれは転売ヤーと言われるやつだったんですねー。私は現在は遊戯王から離れていますが、遊戯王って転売ヤーが湧くほど価値が高くなったんですね。ともあれ、現在プレイしている人が変えないのは可哀想に思いますので、転売ヤーは存在自体が不快ですね。
長文失礼しました。