6月17日、ライカが初めてスマホを発売することが分かりました。販売はソフトバンクが独占になります。
ファーウェイのスマホにライカ製のカメラが採用されていましたが、西欧でファーウェイが排除されてるので単独で出したのかも。
値段は約18万円でiPhoneより高いです。カメラのスペックや画素数がすごいのでしょうか。。。
この記事ではライカのスマホ発売日がいつなのか。また、カメラのスペックや画素数についてご紹介します。
ライカのスマホ発売日はいつ?
ライカのスマホはソフトバンクの独占販売で7月以降に発売されます。具体的な発売日は明らかになっていませんが、早くて7月1日から、遅くても7月18日頃には発売されるのではないかと予想してます。
最近の傾向をみると、iPhoneは発表から1週間後に発売しています。ソフトバンクの2020年春夏モデルは20日後に発売。
なので、遅くても1ヶ月後には発売されてるかなと。予約して2〜3ヶ月も販売されないと購入側もキャンセルしかねないですし。
ライカ製スマホのカメラのスペックや画素数は?
ライカ製スマホのカメラのスペックや画素数をご紹介します。
カメラのスペックは一眼レフに匹敵するそうです。
デジタル一眼レフカメラは2000万画素以上が主流なのですが、ライカ製スマホのカメラの画素数は2020万画素。一眼レフに近いスペックを持っています。
ライカはもとはカメラメーカーなので、モノクロ撮影も美しく撮影できます。iPhone12と比較しましたが画素数は比べ物になりません。
ライカ製スマホ | iPhone12 | |
画素数 | メイン:2020万画素。サブ:1260万画素 | 1200万画素 |
近年、iPhoneもカメラ機能に力を注いでいますがライカ製スマホと比べると画素数は劣りますね。iPhoneには望遠や広角レンズがありますが。
値段が高額すぎるのがライカ製スマホのデメリットですが、ライカのカメラが安く手に入ると考えれば買うのもありかもしれませんね(ライカのカメラは安くても60万円以上します)。
コメントを残す