クロッフルという韓国発のスイーツが日本で人気急上昇中。
クロッフルはクロワッサンをワッフルメーカーで焼くというシンプルなスイーツです。準備も手軽なのでおうち時間で作りやすいのもポイント。
とはいえ、そんなに人気があるのなら自分で作るより、人気のお店や専門店で食べたいですよね。
この記事ではクロッフルが売ってる流行りの人気店について調べました。
クロッフルとは?
クロッフルはクロワッサンをワッフルメーカーで焼くだけのシンプルなスイーツです。
プレーンにメープルをかけるだけでも美味しいですが、アイスやフルーツなどトッピングを加えると更においしくなります。
デザートとして売ってるお店や朝食セットとして売ってるところも。お店によってバリエーションが違うので、色んなクロッフルが楽しめそうですね。
クロッフルの味や食感
クロッフルは生地がクロワッサンなので外はサクサクで中はもっちりとした食感になっています。
お店によっては食感がかなり変わってきそうですが、どこのお店もサクサクで中身はもっちりしています。大きく変わるのはトッピングになるのでその地域限定のクロッフルが登場してきそうです。
SNSで見たところ、アイスをトッピングとしてクロッフルに付けているお店が多いので、クロッフルとアイスのコンビネーションは抜群なのかもしれません。
クロッフルが売ってる人気のお店は?
最後にクロッフルが売っているお店をご紹介します。
SNSで調べたところ、クロッフル専門店は幾つか発見しましたが、こちらの「79founyard」が有名ですね。
ただ、気づいた方もいると思いますが「望遠洞」は韓国の地名です。いまでも海外に行けるのですが、現状だとハードルが高いですよね。
日本だと「ワッフラ」や「エイム」という専門店が人気です。
ワッフラは通販でクロッフル買うことができ、店舗は兵庫県に1軒、大阪府に2軒あります。エイムは名古屋に1店舗のみ。
今回はクロッフルの専門店を2社紹介しましたが、クロッフルもタピオカと同じ様に新メニューで取り扱うお店が増えています。
おすすめは韓国の専門店ですが、まずはクロッフルがどんなものなのかをお試しで食べてからでも良さそうですね。
コメントを残す