呪術廻戦の最新刊(16巻)の発売日と表紙が誰なのかを予想しました。
16巻の収録話数は134話〜142話です。
※本記事ではネタバレを含みますので、ネタバレが嫌いな方はここから先見ないでください。
呪術廻戦最新刊(16巻)の発売日はいつ?
呪術廻戦16巻の発売日は5月4日又は6月4日と予想します。呪術廻戦の単行本の発売スパンは2〜3ヶ月間隔で発売しているので。
1巻:2018年7月4日
2巻:2018年9月4日
3巻:2018年12月4日
4巻:2019年3月4日
5巻:2019年5月2日
6巻:2019年7月4日
7巻:2019年10月4日
8巻:2020年1月4日
9巻:2020年1月4日
10巻:2020年3月4日
11巻:2020年6月4日
12巻:2020年8月4日
13巻:2020年10月2日
14巻:2021年1月4日
15巻:2021年3月4日
15巻は3月4日に発売しているので、2〜3ヶ月後だと5月4日か6月4日になります。
16巻収録話数
16巻は134話〜142話までの収録になります。
134話:偽夏油が加茂憲倫と判明
135話:九十九由紀登場
136話:無為天変で1000人の非術師が覚醒
137話:乙骨優太登場
138話:禅院直人死亡→禅院直哉(新キャラ)が登場
139話:虎杖・脹相VS禅院直哉
140話:虎杖VS乙骨
141話:リカ登場
142話:脹相VS禅院直哉
16巻で新キャラが登場します。割とクズなキャラです(笑)
芥見先生が「いつか書こうかな」と話していた内容が入っています。週刊誌では新章に突入するので、芥見先生が話していた内容のパートは先になりそうです。
呪術廻戦16巻の表紙は?
呪術廻戦16巻の表紙は以下の4名と予想します。
・九十九由紀
・裏梅
・偽夏油
・乙骨優太
有力候補は九十九由紀と予想しています。主人公たちのピンチを助ける形で登場するという王道展開だったので。弟子の東堂が表紙になってるので師匠が表紙になるのも時間の問題ですし。何より九十九由紀の表紙はかっこよさそうです。
夏油と乙骨優太は既に表紙になっていますが、真人が2回表紙を飾っていることを考えるとこの2人も表紙になる可能性は十分あります。裏梅も16巻では術式を発動するなど活躍するので表紙の候補として予想しています。
1〜15巻までの表紙
1〜15巻までの表紙をまとめました。
1巻:虎杖悠二
2巻:伏黒恵
3巻:釘崎野薔薇
4巻:五条悟
5巻:東堂葵
6巻:真人
7巻:脹相
8巻:伏黒甚爾
9巻:夏油傑
10巻:与幸吉
11巻:七海健人
12巻:冥々
13巻:日下部
14巻:宿儺(虎杖ver)
15巻:真人
ちなみに16巻表紙を予想している九十九由紀が表紙になるとこんな感じになるかも。
クオリティ高くてびっくりしましたが、この構図で表紙はありそうですね。
コメントを残す