【予想】閃光のハサウェイの再延期の理由は?公開日はいつ?

閃光のハサウェイがまたまた再延期してしまいました。5月21日に公開の予定でしたが、5月7日の緊急事態宣言の期間延長を受けて、公式が再延期の発表をしています。

再延期後の公開日は未定で時期がいつになるのかも分かっていません

この記事では、閃光のハサウェイの再延期の理由や公開日がいつになるのかを過去の事例を基に予想しました。

閃光のハサウェイが再延期で理由は?

閃光のハサウェイは一度延期して5月21日に公開の予定でしたが、再延期の発表がありました。

再延期の理由は、5月7日に発表された緊急事態宣言の期間延長でした。閃光のハサウェイ以外にも延期になっている新作映画は多いです。

シン・エヴァンゲリオンや賭け狂いも再延期になっていましたし、その理由も緊急事態宣言が理由でした。

ぶっちゃけた話、緊急事態宣言の影響というよりも、緊急事態宣言の影響で映画館にお客さんが入る人数が減少する。それにより、興行収入が減少することが本当の理由でしょう。

公式もファンの安全を確保してると思いますが、商業目的で映画を制作している以上開発費は回収しないと次回作を作ることができないので仕方がない部分もありますからね。

閃光のハサウェイが再延期で公開日はいつ?

閃光のハサウェイの再延期後の公開日は公式から発表がありません。判明次第、公式HPやSNSで発表するとのことです。

予想としては緊急事態宣言が解除された後でしょう。緊急事態宣言の期間は5月31日なので、公開日は6月1日以降かなと予想しています。

シン・エヴァンゲリオンも2度の再延期をしましたが、緊急事態宣言が解除された直後に公開しました。このときは緊急事態宣言の解除が判明してから急に公開日を決定していました。

となると、閃光のハサウェイも予定通り5月31日に緊急事態宣言が解除されるのであれば、5月末には公開日が公式から発表されるのかなと思っています。

エヴァのように急に発表してサプライズ感を出すのも良いですが、前もって告知してくれたほうが準備もできますからね。

閃光のハサウェイの公開日が決まるまでに復習もアリ

閃光のハサウェイが再延期したことで最低でも2週間位は公開されないと予想しています。

なので、その間に閃光のハサウェイも復習をしてみてはどうでしょうか。もちろん、初めて見る方も予習するのもアリです。

閃光のハサウェイは以下のシリーズを抑えておくと良いでしょう。

・機動戦士ガンダム(全43話)
・機動戦士Zガンダム(全50話)

某アニメのようにめちゃ長くないので、平日に数話見て休日に一気に視聴すれば間に合います。

この2つはU-NEXTという動画配信サービスで視聴するのがおすすめです。理由はU-NEXTの見放題の対象であり、登録してから31日間は無料だから。

U-NEXTには無料トライアルという会員登録してから31日間は「見放題作品」は無料で視聴することができます。

31日を超える前に解約すればお金は一切かかりません。会員登録はめんどくさく感じますが、私も登録したところ3分くらいで登録が終わりました。

「面白すぎて視聴するのを止めるタイミングが難しい」ことが欠点なのですが、非常におすすめなのでぜひ31日間だけでも登録してみて下さい。

————————————————————————
本ページの情報は2021年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
————————————————————————

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。