ナイチンゲールHGが売り切れで再販はいつ?売ってる場所はどこ?

ガンプラのナイチンゲールHGが発売日から売り切れの情報が入りました。

ポケモンカードも転売屋に狙われているのですが、ナイチンゲールHGも餌食になっているようです。購入制限をつけているお店もありますが、各地で売り切れ状態が続出しています。

今回はナイチンゲールHGの再販はいつなのか?売っている場所の情報も調べました。

ナイチンゲールHGは売り切れ?

まず、ナイチンゲールHGが売り切れなのかを確認しました。

https://twitter.com/K9gLoYHHJqyh8Fc/status/1418871876592545792

ナイチンゲールHGは7月22日発売ですが、噂通りツイッターでは売り切れの情報が多数ありました。連休の影響も考えられますが、発売初日から売り切れなのは異常かなと。

ナイチンゲールHGの再販はいつ?

ナイチンゲールHGの再販がいつなのかを調べました。

ナイチンゲールHGの再販は9月と12月にあるようです。

ネット通販では9月に再販、店舗では12月に再販とタイミングが分かれています。ただ、こうした情報は事前告知してないところが多いです。

最近、転売屋が横行しているので再販情報を出すお店が少ないのでしょう。

PS5のように販売制限を掛けているお店はありますが、再販してもすぐに売り切れになる可能性は高いです。

通販で売り切れになる前に買うか、店舗で店員さんと仲良くなって事前情報を貰えるようにしたほうが良いかもしれませんね。

ナイチンゲールHGが売ってる場所はどこ?

ナイチンゲールHGは売り切れているところが多いですが、売ってる場所もありました。

場所は書いてありませんでしたが、ツイート内容を見る限り、都心から離れているガンダムベースのようです。これだけ山積みにされているのを見ると場所によって偏りがありそうですね。

https://twitter.com/moto_d/status/1418456496648511491

ヨドバシカメラでナイチンゲールが売ってたとの情報も。

https://twitter.com/kotiya3/status/1418416881283715077

秋葉原でもこっそり売ってるお店があるようですね。東京はお店の数が多いので、穴場が多いのかもしれません。

ナイチンゲールHGが売り切れの理由

ナイチンゲールHGが売り切れの理由の1つに転売屋が買い占めていることが挙げられます。

実際、ナイチンゲールHGはメルカリで大量出品されています。

https://twitter.com/Takumi_00/status/1418018530843258886

ナイチンゲールHGの定価は7700円(税込)ですが、メルカリでは定価の3000円〜4000円以上を上乗せして転売されています。

メルカリに出品された日にちは、ナイチンゲールHGの発売日である7月22日です。発売日時点で出品していることから、多くの人が売り切れで買えなかった理由に当たる可能性が高いですね。

ガンダムベースに山積みにされていたナイチンゲールHGが当日で売り切れになるなんて、ファンが多いといえど考えられませんし。

今回の売り切れの原因は転売屋にある可能性が高いでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。