今年の節分は2月2日。
セブンイレブンでは7種類の恵方巻が販売されます。
セブンの恵方巻きは在庫が残っていれば、店頭で予約無しで買えますが、2月2日に食べたい方は予約をしたほうが確実です。
予約の締切は1月27日(ネットは1月28日)までになります。
セブンイレブンで恵方巻の予約を受付中
セブンイレブンはすでに恵方巻きの予約を受け付けています。
締切は1月27日(ネットは1月28日まで)。
セブンイレブンの店頭に在庫が残っていれば購入はできますが、2月2日の節分に食べたい方は予約をしたほうが確実です(恵方巻も新鮮)。
セブンイレブンの恵方巻きの予約方法
セブンイレブンの恵方巻きの予約方法は2つあります。
・インターネットで予約
・店頭で予約
インターネットで予約する方法
インターネットで予約する場合、「セブンイレブンのお届けサービス セブンミール」で注文します。
セブンミールで注文する場合、会員登録が必要になりますが、簡単な登録なので数分で終わります。
受け取りは、最寄りのセブンイレブンで受け取るか自宅への配送が選べます。
・受取日:2021年1月31日〜2月2日
・注文締切日:2021年1月28日午前10時30分まで
店頭での予約
セブンイレブンの店頭で予約する手順はこちら。
1.店頭レジで店員に予約する旨を伝える
2.「ご予約申込書」を受け取り、記入する
3.「ご予約申込書」を店員に渡し、「お客様控え」を受け取る
なお、受け取りの際は「商品お渡し予定日」に申し込んだセブンイレブンで、「お客様控え」を店員に渡し、恵方巻きを受け取ります。
セブンイレブンの恵方巻きの種類は?
セブンイレブンの恵方巻は7種類販売されます。
https://7-11net.omni7.jp/fair/ehomaki?utm_source=HP&utm_medium=house_media&utm_campaign=sej
「7品目の幸福恵方巻」のみ、3本セットでの販売がありますが、単品で3個買っても値段は同じです。
セブンイレブンの恵方巻はおいしい?
セブンイレブンの恵方巻きの味はおいしいのか、すでに買った人の感想を調べました。
セブンイレブンの恵方巻はおいしい!という意見が多いですね。
ミニサイズも手頃で食べやすいとの声も。
ぜひ2月2日に食べたいですが、予約販売する代わりに店頭販売分は少なめとの情報もあるので、節分の日に食べたい方は予約をしたほうが確実です。
コメントを残す